2021_rechnos
264/410

デジタルパックテスト・パックテスト・pH測定メ別メ別メ別メ別メ別メ別メ別¥17,000メ別¥900メ別¥4,600●パックテストで発色させた検水を濃度(mg/L)として表示●目的物質の濃度をカンタンに測定●測定データを最大50件保存可能●BluetoothでPCに測定データを送信●日時、LCDコントラストの設定内条容件●反応した試験紙の色をホルダーの色標に照合して pH0~14の値を知ることが可●測定物に浸して1~2秒で反応● スライドカット方式により、一回の使用分を ●インジケーターペーパー: 幅14㎜×長さ6m●インジケーターカラーゾーン:4色●色標カラーゾーン:pH0~14●ケースサイズ: φ75㎜×厚み20㎜         20㎜長スライドカット機構●重量:45gオイルキャッチャーオイルフェンス油処理剤水の改質剤ライフジャケット救命浮環ゴムボートウェーダー量水標ロープ水位計絶対圧水位計採水・流速透視度計ロープ・ポンプ工業用内視鏡下水管ミラー水道点検パックテストpH測定マルチ・多項目電気伝導率濁 度残留塩素デジタルパックテスト(本体)550-4350DPM2-As-Dひ素(低濃度)0.009~0.2550-4351DPM2-B550-4352DPM2-Cr6+6価クロム550-4353DPM2-F550-4354DPM2-NO3硝酸/硝酸態窒素1~25/0.2~5.8WAK-NO3550-4355DPM2-Pb鉛SPK-Pb550-4356DPM2-NO4りん酸(態りん)0.1~3.2(0.03~1)WAK-PO4カラー方式pH試験紙550-3193SPK-As(D)WAK-BWAK-Cr6+WAK-F0.5~40.05~1ふっ素(遊離)0.4~1.50.03~0.5pH・鉄・COD亜硝酸・全硬度COD・アンモニウム亜硝酸・硝酸・りん酸●約10分で 井戸水を調べる●定期的な 水質検査に最適環境教育や自由研究の教材として最適5回分1回分2回分10回分 20㎜長にカット可色標付アクリルケースパックテスト(試薬)550-4370SPK-As(D)550-4236WAK-B550-4217WAK-Cr6+550-4226WAK-F550-4232WAK-NO3550-4371SPK-Pb550-4225WAK-PO4BODセット(河川用) 15回分550-4203550-4204溶存酸素(DO)キット 1〜10(mg/ℓ)550-4201550-4202BODセット補充ビンBOD-KBOD-BT(6本入)AZ-DO-10AZ-DO-30規格/タイプひ素(低濃度)セットほう素6価クロムふっ素(遊離)硝酸/硝酸態窒素鉛セットりん酸(態りん)規格/タイプ規格/タイプ回数20税抜価格¥9,600メ別メ別メ別メ別メ別¥26,000メ別¥4,600メ別税抜価格税抜価格¥3,200メ別¥8,000メ別品番規格/タイプ品番pH11pH12pH13pH14品番測定範囲(mg/ℓ)試薬型式規格/タイプ規格/タイプ税抜価格品番品番税抜価格¥1,850メ別¥1,500メ別¥1,950メ別 ¥6,950メ別品番税抜価格¥3,400在[注意]ただし、この測定では菌の植種、栄養塩の添加を行いませんので、河川以外のBOD測定では、注意してください。また、一定温度(20℃)にも保ちませんので、JIS法のBOD₅とは一致しないことがあります。www.tascojapan.co.jpwww.kyoritsu-lab.co.jp測定原理室温、5日間での溶存酸素減少量測定法(DO測定:酸性インジゴカルミン比色法)測定範囲1~9㎎/ℓ 程度測定回数最大15回溶存酸素(DO)キット(アンプル30本、標準色、スナッパー)、DO採水用ガラスビン6本、取扱説明書(測定結果例、データシート付)・菌の植種なし ・無機栄養塩の添加なし・検水の温度調整なし ・検水の希釈操作なし使用法/1枚、標準色/1枚売れてます!NEWココをチェック¥39,800防塵・防水の規格:IP ① ② / ① 【防塵】6:耐塵、5:防塵、4:1.0㎜、0:保護なし              ② 【防水】8:水中、7:防浸、6:耐水、 5:防噴流、 4:防沫、3:防雨(60°)、2:防雨(15°)、1:防滴、0:保護なし●サイズ:H48×W68×D145㎜●重量:210g(電池含む)●電源:単4電池×3本(付属)●専用カップ×5個付河川の水を採取し、採った時と5日後のDO(溶存酸素)の値を比べるだけ溶存酸素を簡単に測定可観賞魚の水質管理、河川湖沼の水質調査、水草の合成の実験確認、活魚輸送時の酸素管理などの測定に最適 水素イオン濃度(pH)酸性やアルカリ性を示す尺度。自然水は、ph6.5~8.5の範囲に入ります。生物化学的酸素要求量(BOD)水質中の汚濁物質が微生物によって酸化分解されるときに必要な酸素量。数値が高いと水中の有機物が多く、汚れの度合いが高いことを意味します。溶存酸素量(DO)水中に溶け込んでいる酸素の量。水中に有機物が増えると、それを分解する微生物のために酸素が消費され、溶存酸素が減少します。化学的酸素要求量(COD)水中の汚濁物質を酸化剤で科学的に酸化するときに消費される酸素量。数値が高いほど汚染度が高い。短時間で水中の有機物の量を調べる際に使用し、湖沼や海での汚濁を示す代表的な指標です。測定範囲1~11㎎/ℓ(表示分解能0.2㎎/ℓ)測定時間2分付属品スナッパー/1本、指サック/1個、検水(1.5㎖)を専用カップに移して測定ほう素残留塩素・全硬度 ●残留塩素(遊離) 水道水の安全確認、 臭いの元●全硬度(軟水、硬水)、 ミネラル分を数値で 確認パックテスト550-4082おいしい水検査セットAZ-DK550-4088井戸水検査セットAZ-2W-2550-4089川の水調査セットAZ-RW-3550-4098川の水調査セット(徳用)TZ-RW-3裏面記載分TA412P 全長6m防塵防水防塵防水IP65IP6550204010回分30回分生活に身近な水(水道水、井戸水、川)を調べる紙なのに数値が分かるpH計水質用語の解説浮遊物質量(SS)粒径2㎜以下の、水に溶けない懸濁物質の量で、水質汚染の原因のひとつ。ORP(酸化-還元電位)溶液の酸化性や還元性を示し、ORPを応用して排水中の有機物を測る指標としてCODがあります。EC・COND(電気伝導率)液体に物質が溶け込むと電気が流れやすくなります。河川や湖水に対する汚染の指標となります。229デジタルパックテストハンディタイプの単項目水質計パックテストpH測定

元のページ  ../index.html#264

このブックを見る